
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
スウェーデンの男性ヴォーカル・グループ ジャジーなサックスと哀愁溢れる歌声が溶け合う[ Nordisk Bossa Nova ]、サビの高揚感がたまらないハッピー・カリプソ[ Curaso ]が素晴らしい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
スウェーデン人気女性シンガー、LILL LINDFORSの1978年作 S・ワンダー[ You Are The Sunshine Of My Life ]をジャジーにカヴァー。軽快サンバ・チューン2曲[ Rus ]、[ Musik Ska Byggas Utav Gladje ]がオススメ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ブラジリアン・メドレー[ Brazil, Tristeza ]収録 スウェーデンのコーラス・グループ、FAMILY FOURの1975年のライブ盤。パーカッシヴなサンバ・リズムが盛り上げるブラジリアン・メドレー[ Brazil, Tristeza ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
スウェーデンの女性人気シンガーELEANOR BODEL(7inch) 本国スウェーデンでもヒットしたニール・セダカのヒット曲「涙の片道切符」をカヴァー。B面のグルーヴィー・ポップ[ Together ]も素晴らしい。ソウルフル! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
スウェーデンのジャズ・シンガー 独自のポップ・センスで数多くのカヴァー曲を歌い上げているスウェーデンのジャズ・シンガーSVANTE THURESSONのUSポップスを中心に取り上げた1969年作。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
1975年作「Att Tycka Om」より2曲収録の7inch のびのびと空を駈けるようなコーラスのハーモニーが広がる[ Sangen Lar Ha Vingar ]。ハンド・クラップ入りのキャッチーなサビも爽快なソフトロック・サウンド。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
イギリスのエンターティナー ドラマー、バンド・リーダーとしても活躍したイギリスのシンガー。陽気な[ Tristeza ]のカヴァー等、ラテン・テイスト溢れるダンサブル・チューンが目白押し。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
明快!パワフル・ポップ スウェーデンの男女デュオ、SVENNE & LOTTAの1976年作。ディスコ・サウンドにも近い明快かつダンサブルなナンバーが目白押し。「Extra Extra」の大合唱が最高! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
スウェーデンの男性SSW、BJORN ANDER ポップなブラスを効かせた軽快なリズムに乗って颯爽と駆け抜けていく[ Robinson Crouse ]。高らかなフレーズのサビへと繋がっていく高揚感に心躍らされます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
スウェーデン産ビッグ・バンド・ジャズ スウェーデンのトランペッター、BOSSE BROBERGとSANDVIK BIG BANDの共演盤。スムースなビッグ・バンド・ジャズ・ファンク[ T.F.M. ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
スウェーデンのシンガー、GOSTA LINDERHOLMの1973年作 ユニークな歌声で熱唱する[ Stockholm Ar En Spaderstad ]は、ニューオリンズ・テイストのリズムに合わせてピアノが軽快に弾むファンキーなナンバー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
NINA AND FREDERIKの初期作品 デンマーク出身の男女デュオ、NINA AND FREDERIKの1959~1960年に録音された初期音源の編集盤。ジャズ、フォーク、カリプソ・ベースのポップ・チューンが満載! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ファンキー・フュージョン スウェーデンの女性シンガー、EVA-BRITT STRANDBERG。ラップのようなポエトリー・リーディングが入るファンキー・フュージョン[ Kvall ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
メロウ・ボッサ[ Vegetabilisk Bossa Nova ]収録 スウェーデンのSSW、PETER LUNDBLAD。ソフト・ボッサ[ Vegetabilisk Bossa Nova ]、S・スティルス作[ Love The One You're With ]のカヴァー収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
軽快スウェディッシュ・ポップ スウェーデンの女性人気シンガーSYLVIA VRETHAMMARの1976年作。キャッチーなサビが可愛い軽快アコースティック・ポップ[ Charlie Brown ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
You Can't Hurry Loveの好カヴァー収録 スプリームスでお馴染みYou Can't Hurry Loveのカヴァー[ Man Vet Vad Man Har ]、HARRY NILSSON作のボッサ・チューン[ Det Kan Val Va Sa Har ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
1970年の人気アルバムからのシングル・カット盤 デンマークの女性シンガーBIRGIT LYSTAGERの2曲入りEP。軽快に弾むポップ・チューン[ Smilende Susie ]は、クリス・アンドリューズのカヴァー! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
[ Long Train Runnin' ]収録 ドゥービー・ブラザースの名曲[ Long Train Runnin' ]をフォーキー&グルーヴィーにカヴァーしたLILL LINDFORSの人気盤。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ブルージー&フォーキー スウェーデンのフォーク・シンガーBERNT STAFの1970年作。ファンキー・ブレイク入りフォーキー・グルーヴ[ Hovmastarsoppa ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
スウェディッシュ・ソフトロック スウェーデンの男性4人組ソフトロック・グループSTEN & STANLEYの1977年作。グルーヴィー・ソフトロック・ファンにオススメの一枚。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
アコースティック・ジャズ・ソウル名盤 スウェーデンの国民的シンガー「アリス・バブス」の1973年作。キャロル・キングのカヴァー[ Been To Canaan ]は究極のアコースティック・ジャズ・ソウル。 |