
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
NEW TOPNOTESの16曲入りベスト 香港のポップス・グループNEW TOPNOTESのベスト盤。甘め中心の選曲ですが、中でもオススメはアコギ&エレピが煌くSYREETAのカヴァー[ Harmour Love ]。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
It's In His Kiss / Ease On Down The Road 香港の女性シンガーTERESA CARPIOの2nd。そのキュートなルックスからは想像し得ないソウルフルな歌声でアメリカン・ポップス&ソウルをカヴァー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
盛り上がり必至のトロピカル・サンバ[ Ramaya ] モザンビーク出身の男性シンガー、AFRIC SIMONEのデビュー作にしてヒット曲となった、トロピカル・サンバ[ Ramaya ]収録のスペイン盤7inch! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
I Wrote This Song For You スウェーデンの男性シンガー、GORAN RYDHのデビュー作。ディスコ・ティークな[ 1,2,3 ]、JOHN VALENTI[ I Wrote This Song For You ]カヴァーが絶品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
RARE! SWEDISH FEMALE SSW スウェーデンの女性SSW、INGEGERD ERLINによる78年作。ボッサ曲(A-3)、男性ヴォーカルとデュエットしたアコースティック・ジャズ(B-3)の心地よさは格別。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
オランダ産パーカッシヴ・ラテン・グルーヴ! オランダのラテン・ロック・バンド、MASSADAのアルバム「Astaganaga」からのシングル・カット盤。両サイドともパーカッシヴ・チューンを収録した強力ダブルサイダー! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
オランダ産ブラジリアン・フュージョン傑作! オランダの5人組ブラジリアン・フュージョン・グループ、BATIDAの1stアルバム。スピーディー且つパーカッシヴなビートで駆けるエドゥ・ロボ[ Ponteio ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Ponteio / Alegria, Alegria! ブラジルの6人組コーラス・グループ。エドゥ・ロボ[ Ponteio ]、カエターノ・ヴェローゾ[ Alegria, Alegria ]を清涼感溢れるコーラス・ワークで好カヴァー! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Don't You Worry'bout A Thing ジャズ・シンガーCARMEN McRAEとの共演盤。見事ラテン・ジャズへと昇華させたS.ワンダー[ Don't You Worry'bout A Thing ]カヴァーが最高です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
MELLOW & FOLKY GROOVE [Stay ] JACKSON BROWNEの実弟、SEVERIN BROWNEがモータウンに残した73年作品。緩やかなグルーヴ感が心地よいメロウ・グルーヴ名作[ Stay ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
サウダージ溢れるボサ曲 [ Fruh War Der Tag Erwacht ] 全体的にAORテイストのしっとりとした佇まいの曲が中心ですが、ゆったりながらも心地よいグルーヴを放つA-2、サウダージ溢れるボサ曲B-5がオススメです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SWEDISH AOR / MELLOW GROOVE [ Livets Egen Lag ] スウェーデンの男性SSW、INGEMAR OLSSONによる全曲書き下ろしの75年作。ブレイク・ビーツを彷彿させるリズム・ワークが素晴らしいAOR[ Livets Egen Lag ]。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
FRENCH BOSSA [ Oerythia ] フランスで活躍した男性シンガー、NINO FERRERの4曲入り7inch。男気溢れる熱い歌唱のイメージとは裏腹の極上のフレンチ・ボッサ[ Oerythia ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
FREE SOUL [ Shimmie Doo Wah Sae ] スウェーデンの男性シンガーBJORN SKIFSの77年作。ラテン・テイストを散りばめたフリーソウル・ナンバー[ Shimmie Doo Wah Sae ]収録の人気盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ヨーロッパ産ブラジリアンの隠れた名盤がアナログ復刻 オランダの6人組ブラジリアンバンドが83年に残した唯一の作品。リズミカルな小気味よさと、独特の柔らかな雰囲気が絶妙にマッチした最高にリラクシンな逸品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
待望のアナログ盤が限定再プレス! 2001年のアナログ・リイシューが即完売となっていた、独ジャズ・フュージョンの金字塔、OLIVER PETERSの80年の最高傑作が限定再プレス!お見逃しなく!! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
NORTHERN SOUL / A Man, A Woman USノーザン系?ソウル・シンガー、CHRIS BARTLEYによる71年の2曲入り7inch。「I Want You Back」を彷彿させるポップ・ソウル[ A Man, A Woman ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
FUNKY SOUL [ Footsteps ] US男性ソウルシンガーJIMMY JACKSONによるレア7inch。冒頭からソウルフルな歌声全開でかなり熱い!パーカッシヴ&タイトなバッキングもグッドです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
[ Samba, Samba ] REMIX! ミニマルなビートを刻むシンセ・ベースの上をライトなギター・カッティング、お馴染み「Samba! Samba!」の大連呼が軽快に走ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
RARE! FOLKY SAMBA [ Copacabana ] スペインの2人組?ユニット、TWO MAN SOUNDによる72年の初期レア7inch。SIDE A [ Copacabana ]は、ゆったりとしたグルーヴ感が心地よいフォーキーサンバ! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
El Remo! スペインの5人組ポップ・グループ。軽快に跳ねるビート、カラフルなハモンド・オルガン、紅一点ヴォーカルの通りの良い伸びやかな歌声も爽快! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SPANISH SOFT ROCK スペインの男女5人組コーラス・グループ、LOS 5 MUSICALESの70年作。全編通してHAPPYコーラスが広がるグルーヴィー・チューン[ Jingle Jangle ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
La Chica De Ipanema! スペインの男女3人組、LOS 3 SUDAMERICANOSの66年作。「Juanita Banana」、「イパネマの娘」、「1,2,3」などラテン・タッチでコミカルにカヴァー! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SWEDISH SSW / Jag Skall Bli Din Man! スウェーデンの男性SSW、PAUL PALJETTのデビュー作。サビのこみ上げ感と共にキャッチーなメロディーが強烈に残る[ Jag Skall Bli Din Man ]が白眉。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SAMBA JAZZ [ Ole ] メロウ・ボッサA-2[ Common Ground ]、高速スキャットが華麗に舞うサンバ・ジャズB-3[ Ole ]など、タイトル通りブラジル色を全面に打ち出した81年作。 |