
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
FUNKY & MELLOW FUSION 微風のように颯爽と駆けるA-2[ Satin Doll ]カヴァー、ミディアム・ファンクB-1[ Fun House ]など、ラリー・ミゼル色全開の清涼感溢れる作品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ドイツ産ファンキー・フュージョン 旧東ドイツの名サックス奏者、GUNTHER FISCHERの79年のリーダー作。極太ベースにアーシーなワウギターが絡むタイトなナンバーA-1[ GroBstadt ]がオススメ! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
I Love To Love UKディスコシーンを席巻した歌姫TINA CHARLESの代表作。タイトル曲のみならず、[ Hold Me ]、[ Disco Fever ]などFREE SOULな佳曲がぎっしり詰まった好盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
GROOVY SAMBA / SOUL ブラジルの女優/シンガー、ZEZE MOTTAが78年に残した傑作サンバ・ソウル。白眉はコンガ・ブレイク入りMORAIS MOREIRA[ Crioula ]のFUNKYカヴァー! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
グルーヴィー・サンバ・ソウル傑作(再CD化!) JORGE BENのバックも務めていたファンキー・トリオ、TRIO MOCOTOが73年にRGEに残したグルーヴィー・サンバ・ソウル傑作。SOM LIVREより嬉しい再CD化! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
GRANT GREENによるブラック・ムービー・サントラ 同名タイトルのブラック・ムービー・サントラ盤。タイトル曲はいかにもGREENらしい粘り気たっぷりのジャズ・ファンク・クラシック!オリジナル盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Lucky Lost Sin! パーカッションを効かせたタイトなバッキング、研ぎ澄まされたハイトーン・ヴォイスが凄まじいファンキー・フォーク傑作[ Lucky Lost Sin ]を収録した人気盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SWEDISH FUNKY ROCK BJORN SKIFSが在籍したFUNKYロックバンド、BLUE SWEDEの74年作。Organ b SUITE No.1にもセレクトされた[ Why Don't You Go Your Way ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ブラジリアン・ソフトコーラス・トリオ 男性1女性2名からなるコーラス・トリオ、TRIO TERNURAの2曲入り7inch。 [ Last Tango In Paris ]を甘めのスキャットを交えてカヴァー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
You Gotta Let Go! オーストラリア出身の女性シンガーMARCIA HINESの75年作。軽やかなギター・カッティングを効かせた極上のフリーソウル・ダンサー[ You Gotta Let Go ]収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
スイスのハッピー・ジャズ・グループ トランペット奏者HAZY OSTERWALD率いる6人組。ポップセンス溢れるジャケのイメージそのままの陽気なグルーヴィー・チューンの連続に思わず笑みがこぼれます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ポーランド代表応援ソング集 P.FIGIEL、M.RODOWICZ、A.DQBROWSKIなど錚々たるミュージシャン/シンガーが名を連ねた、サッカー・ポーランド代表の応援ソング集。レア! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
仏産ヘヴィー・ファンク 仏の5人組ロック・グループ。タイトル曲は、ソリッドなギター・カッティング、転がるパーカッション、極太ベースのグイグイ感が腰を直撃する壮絶HEAVY FUNK! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
職人ギタリストPHIL UPCHURCHのソロ作 TOMMY LIPUMAによるプロデュース、スマートながらも「黒い」ギター・プレイが光るソウルジャズ傑作。C.キング[ You've Been Around Too Long ]をカヴァー! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Blue Thumb時代のベスト B.B.キング、エルモア・ジェームスのブルース・カヴァーから60年代後半のロック&ファンキー路線までを網羅したベスト盤(編集はトミー・リピューマ)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Jungle Fever! ベルギーのスタジオ・ミュージシャンを中心に結成された謎のラテン・ファンク・グループ「CHAKACHAS」の名盤。官能ラテン・ファンク[ Jungle Fever ]収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
[ Iron Stick ]&[ Sai Dessa ] スウェーデンの7人組ジャズ・フュージョン・グループ、SOUL TRAINのデビュー作。ブラジリアン・フレーバー溢れる2曲A-2[ Iron Stick ]、B-2[ Sai Dessa ]を是非。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Strangers In The Night 男性ヴォーカルとのファンキーなデュエット曲[ Ease On Down The Road ](W/SVANTE THURESSON)、[ Y'All Got It! ](W/ANDERS LINDER)を収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
[ Funky Nassau ]2バージョンを収録したレア7inch マイアミのインディー・ファンク・バンド「BEGINNING OF THE END」のレア・グルーヴ名曲!Part.1 & Part.2(インストVer)の2曲収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ノーザン・ソウル系コーラス・グループ 小気味よいギターカッティングを効かせたタイトなバッキングとメロウなコーラス・ワークが絶妙にマッチした[ You're My Little Baby ]が素晴らしい! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Tighten Up路線の名曲 「Tighten Up」と並び数多くのアーティストにカヴァーされた傑作ファンキー・ソウル。Tighten Upな高揚感、切なさを滲ませたメロディー・センスも秀逸。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
MOONFLOWERS版、Tighten Up!! メンバー紹介を兼ねながら各パートがお馴染のリフを奏でていく展開(特に前半のボンゴ・ソロでノック・アウト)もお見事なライブ感溢れる名演! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
YMO[ Tighten Up ]US盤12インチ 日本が誇るテクノ・バンド、YMOがARCHIE BELL & THE DRELLSの名曲[ Tighten Up ]をカヴァーした12インチ。歴史的テクノ・ポップ・カヴァー名作! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
フランス産サンバ・ファンク ゲイ・スタイルのド派手な衣装が強烈な二人組、ROLANDO & LUIZ ANTONIOによる76年のフルアルバム。ジョルジ・ベン・スタイルの強力サンバ・ファンク! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
I Want You Back! 元HEP STARSのSVENNEと妻であるLOTTAによる夫婦デュオ。LOTTAのロリータ・ヴォイスが見事に嵌った[ I Want You Back ]カヴァーが最高な初期70年作。 |