
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
シャイ・ライツ初期の代表作 天性の甘茶ヴォイスを有する、ユージン・レコード率いるシャイ・ライツの1970年作。[ Have You Seen Her ]収録のメロウ&ファンキーな傑作盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ファンキー・フォーク ギタリストJACK TRAYLOR率いる5人組ロック・バンド。パーカッション、フルートを取り入れたファンキー・フォーク・チューン[ Caveat Emptor ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ジャズ・ファンク定番&傑作盤 ジャズ・ギタリストIVAN BOOGALOO JOE JONESのPrestige1972年作。リズムと共にギターも軽快に跳ねる[ Black Whip ]収録の傑作盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
フレンチ・カナディアン/ブラジリアン・グルーヴ 7人組フレンチ・カナディアン・グループ「CLAN MURPHY」のジャズ、ブラジリアン、トラッド等、様々な要素を取り入れた多国籍ムード漂うグルーヴィーな作品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
[ Long Train Runnin' ]収録 ドゥービー・ブラザースの名曲[ Long Train Runnin' ]をフォーキー&グルーヴィーにカヴァーしたLILL LINDFORSの人気盤。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ファンキー・ロック名盤 スティーブ・ミラー・バンドの1976年作。スペーシーかつファンキーなアルバムタイトル曲[ Fly Like an Eagle ]、サンプリングネタとしても有名な「Serenade」収録。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
MG'S[ Soul Limbo ]のカヴァー収録! フュージョン・ギターのイメージが強いギタリストですが、この頃の作品はかなりファンキーです。ブラスを効果的に取り入れたグルーヴィー・ジャズ・ファンク。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Never Can Say Goodbyeの好カヴァー収録 タメの効いた絶妙なタイム感が素晴らしい、ジャクソン5の名曲カヴァー[ Never Can Say Goodbye ]収録。初期NEW BIRTHの傑作盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ブラジリアン・テイスト/ファンキー・ディスコ カナダのマイナー・レーベルよりリリースされた、謎のラテン・ユニットCHOCOLATE BOYSの1975年作。B級感たっぷりのエフェクト処理もグッドです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
グルーヴィー・ハンガリアン ハンガリーのジャズ・ロック・グループBERGENDYの1stアルバム。サントラHAIRのメドレー[ Aquarius, Let the Sunshine In ]をグルーヴィーにカヴァー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ポーリッシュ・ファンキー・ディスコ 軽快なパーカッション・ビートをバックに、流れるようなストリングス&ALI-BABKIの美声コーラスが広がる[ Apolobomba ]が素晴らしい! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ポップ&テクニカルなジャズ・ロック・サウンド USポップ・ロック・グループSWEET RUSHの1977年作。キーボードをフィーチャーしたポップ且つテクニカルなサウンドはBRIAN AUGERを彷彿させます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
円熟味が増した甘い歌声 ブラジル音楽界の歌姫ドリス・モンテイロの1972年作。デビューから20年以上経ち、さらに円熟味が増したドリスの甘い歌声に魅了される傑作盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
[ Wave ]のカヴァーが最高 ジャズ・ギタリスト、グラント・グリーンの1978年作。全曲カヴァーのファンキーなイージー・リスニング作品。サックスでHANK CRAWFORDが参加。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
グルーヴィー・サンバ/ロック ブラジリアンSSW「ワンド」のファースト・アルバム。アコースティック・ギターをベースにした軽快グルーヴィー・サンバ&ロック・アルバム。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
フレンチ・フリーソウル最高峰のレア盤が遂に再発! 仏の作曲家クリスチャン・ゴベール率いる男女混声4人組コーラス・グループ「LAST EXIT」の1979年作。極上のフレンチ・フリーソウル[ SWEET MARYLINE ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
フレンチ・フリーソウル最高峰のレア盤が遂に再発! 仏の作曲家クリスチャン・ゴベール率いる男女混声4人組コーラス・グループ「LAST EXIT」の1979年作。極上のフレンチ・フリーソウル[ SWEET MARYLINE ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
メロウ有りファンキー有りのデビュー作 バイーア出身の男性SSWユニットANTONIO CARLOS AND JOCAFIのデビュー作。若き二人が放つメロウ有りファンキー有りのエネルギッシュなごった煮サウンド。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
カナディアン・ファンキー・フォーク カナダの女性SSW・ギタリスト「ELLEN McILWAINE」の1975年のサード・アルバム。特殊なエフェクト処理を施したスライド奏法で奏でるファンキー・フォーク。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ブラジリアン・ジャズ・ファンク ブラジルのトロンボーン奏者「エジ・マシエル」による1974年作。サンバ・ファンク調にアレンジしたキャロル・キングの[ CORAZON ]収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
FUNKY SOUL [ Freedom Time ] 女性ミュージシャン・レーベルOLIVIAの代表的なシンガー兼ドラマーLINDA TILLERYの1977年作。ファンキー・ソウル[ Freedom Time ]収録の傑作盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ※お取り寄せ |
|
メキシコ産ラテン・ファンク&レア・グルーヴ傑作盤 1971年に結成後わずか1年で解散してしまったチカーノ・ファンク・バンド「GRUPO OZ」の激レア盤。レア・グルーヴ・リスナーも納得の一枚! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ポーランドのファンキー・ポップ・ソウル ポーランド女性シンガーJADWIGA STRZELECKAの1970年代のアルバム。軽やかなリズムにのったファンキー・ポップ・ソウル。ALI-BABKIがコーラスで参加! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
Am I The Same Girl収録の1970年作 ジャズからポップ・ソングまで歌いこなす女性Vo.サリナ・ジョーンズの英国CBS2作目。名曲Am I The Same Girl、Spinning Wheel収録。UKオリジナル盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
豪華バック陣を迎えたファンキー・ソウル 70年代R&Bの歌姫「エスター・フィリップス」のKUDUレーベルからの2作目。豪華バック陣を迎えて作成されたカヴァー曲中心のファンキー・ソウル。 |