
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
[ Bananeira ]のファンキー・カヴァー収録! 男性Vo.エミリオ・サンチアゴの1975年にCIDよりリリースされたアルバムのジャケ違い(1978年)。ファンキー・サンバ、ボッサ、メロウ・ソウルまでを網羅した傑作。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
空港ジャケでお馴染みの名盤「TAP」参加の女性シンガー マリア・ナザレスの1976年のソロ作品。彼女の繊細なヴォイスとS.タパジョスによる透明感溢れるギター・サウンドが心地よいボサノバ・アルバム。世界初CD化。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ジョニー・アレフと豪華ミュージシャンの共演盤 エギベルト・ジスモンチ、イヴァン・リンス、ジルベルト・ジル、ミルトン・ナシメント等、後輩ミュージシャン達の楽曲をチョイスし共演を果たした名盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ドリス&ミルチーニョ初作 ドリス・モンテイロとミルチーニョの人気デュエット・シリーズ第一作目。小気味よいテンポでシームレスに繋がっていく軽快ボッサ・メドレー集。※1曲音トビ有のため特価。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
盛大なオーケストレーションをバックに広がる甘美な歌声 オランダ出身ドイツで活躍した女性シンガー「フリーチャ・カウフェルト」の1974年作。繊細かつ甘美な歌声が広がるメロウ・グルーヴの数々。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
[ Never Was Love ]収録の人気盤
US女性シンガー/鍵盤奏者「ジュディ・ロバーツ」のファースト・アルバム。ブラジリアン・フュージョン・ソウル[ Never Was Love ]収録の人気盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
エリス・レジーナ中期名盤 ブラジルの歌姫エリス・レジーナの1973年作。ジルベルト・ジル、ジョアン・ボスコの楽曲をしっとり丁寧に歌い上げる「ヴォーカル」アルバム。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ジャジー・ボサノヴァ・スタンダード集 サックス奏者DUNCAN LAMONTのボサノヴァ・スタンダード集。太く渋めのベースラインがリードする[ Desafinado ]の好カヴァー等、ラウンジ好きの方にもオススメ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ソフトロック色が増したセカンド・アルバム ポーランド女性コーラス・グループ「アリバブキ」の2ndアルバム。メロウ・ボッサからカラフル・ポップなソフトロックまで良曲揃いの傑作盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
フレンチ・ディスコ&ガラージ・サウンド フレンチ・ディスコ、ガラージ・ミュージックのコンポーザーCERRONEによる1978年作。エレクトリックなボッサ・チューン[ Music of Life ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
透明感溢れる69年作 [ Dock Of The Bay ]カヴァー、メロウ・ボッサ[ Pretty World ]等を収録したA&M通算5作目。デイヴ・グルーシンによる透明感溢れるオーケストラ・アレンジも素晴らしい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
シヴーカとメリット・ヘミングスンの共演盤 多彩なブラジル人ミュージシャンSIVUCAとスウェーデンの鍵盤奏者MERIT HEMMINGSONによる1969年のセッション。ボサノヴァ名曲をカヴァー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
バーバラ・ムーア在籍の英国ブラス・バンド イギリスのアレンジャーSTAN BUTCHER率いるBIRDS AND BRASS。今作もバーバラ・ムーアのスキャットが全面的にフィーチャーされています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
神様ペレも参加!70年ワールド・カップ記念コンピレーション 1970年のワールド・カップを記念して作成されたレアなコンピレーション・アルバム。ナラ・レオン、エドゥ・ロボ、エリス・レジーナ&ペレetc参加! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ハート・ウォーミングなフレンチ・ボッサ フランスの男性シンガーGRAEME ALLWRIGHTの1978年作。アコースティックなボッサ・チューンをバックに心温まる優しい歌声が広がります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
軽快フォーキー・サンバ ブラジル人女性サンバ歌手「ソニア・サントス」の1975年作。小気味よいビートに弾むヴォーカル、シンプルかつ軽快なフォーキー・サンバ。 |