
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
和製ラウンジ・ジャズ傑作盤! 話題のラウンジ・バンド「林有三&サロン'68」の1stアルバム。カラフル・ポップなジャズ~ボサ・サウンドが展開する極上の和製ラウンジ・ミュージック! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
迫力のコーラス・サウンド ドイツのコーラス・グループ、LES HUMPHRIES SINGERSの1971年作。ソフトロック色が強いポップナンバーが多数収録された迫力のコーラス・サウンド。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ラウンジ・ボッサ ポーランドのコンポーザーTADEUSZ PREJZNERによるラウンジ・アルバム。EWA WANAT (NOVI SINGERS)の浮遊感漂うスキャットが何とも心地いい作品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
フランスの「コドモ・ジャズ」 毎回可愛い合唱を聴かせてくれる「コドモ・ジャズ」集団、レ・プティ・ルーの1995年作。本作もスウィング、ボッサ、カリプソなどレパートリー豊かな全18曲を収録! |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
数々のヒット・ナンバーを収録した4作目 1969年リリースの通算4作目。さらに磨きがかかった男女コーラス&ハーモニーで、ニール・セダカ、ローラ・ニーロ等のヒットナンバーをカヴァー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
スウェディッシュ・ソフトロック スウェーデンの男性4人組ソフトロック・グループSTEN & STANLEYの1977年作。グルーヴィー・ソフトロック・ファンにオススメの一枚。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Never Can Say Goodbyeの好カヴァー収録 タメの効いた絶妙なタイム感が素晴らしい、ジャクソン5の名曲カヴァー[ Never Can Say Goodbye ]収録。初期NEW BIRTHの傑作盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
NOVI SINGERS 1973年作 グルーヴィーなミディアム・チューン[ Oh Woman ]、[ Rien Ne Va Plus ]等、ブラスをフィーチャーしたソウル・ジャズ色の強い作品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
[ HAIR ]のカヴァー収録 男女混成ファミリー・グループ、THE COWSILLSの1969年作EP。ヒット作となったミュージカル[ HAIR ]のカヴァー、[ What Is Happy? ]の2曲を収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
チェコスロバキアン・ジャズ・グルーヴ チェコのジャズ・ロック・グループJAZZ FRAGMENT PRAGUEの1987年作。女性ヴォーカルをフィーチャーした高速スキャット・チューン[ Romance ]収録の人気盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SWEET FUNKY SOUL ミルウォーキーの男性4人組コーラス・グループESQUIRESのシングル・ベスト盤。パーカッションの音も心地よいスウィートなファンキー・ソウル。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
5TH DIMENSION 後期の傑作 ミディアム・テンポのファンキー・ソウル[ My Song ]、タメの効いたパーカッション入りアコースティック・グルーヴ[ I Don't Know How To Look For Love ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ポーリッシュ・ファンキー・ディスコ 軽快なパーカッション・ビートをバックに、流れるようなストリングス&ALI-BABKIの美声コーラスが広がる[ Apolobomba ]が素晴らしい! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
[ Azimuth ]の別ヴァージョン含む良曲揃いのサントラ盤 イエローの小洒落たジャケットがステキなソープ・オペラのサントラ盤(1969年作)。ソフトロック・テイストの良曲がいっぱい詰まっています。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
フレンチ・フリーソウル最高峰のレア盤が遂に再発! 仏の作曲家クリスチャン・ゴベール率いる男女混声4人組コーラス・グループ「LAST EXIT」の1979年作。極上のフレンチ・フリーソウル[ SWEET MARYLINE ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
フレンチ・フリーソウル最高峰のレア盤が遂に再発! 仏の作曲家クリスチャン・ゴベール率いる男女混声4人組コーラス・グループ「LAST EXIT」の1979年作。極上のフレンチ・フリーソウル[ SWEET MARYLINE ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ソフトロック/ポップ・コーラス Carson Parks、Van Dyke Parks兄弟が在籍していたコーラス・グループ。ソフトロック・テイストの爽やかなポップ・コーラス・サウンド。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ※お取り寄せ |
|
ブラジリアン・ソフトロックの最高峰 ブラジリアン・ソフトロック界の第一人者オズマール・ミリートの1st。クアルテート・フォルマを起用したグルーヴィー・ソフトロック・サウンド! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
トラッド&ラテン・イージーリスニング ドイツの作曲家PAUL NEROのラテン・フレイバー溢れるイージー・リスニング・アルバム。軽快パーティー・チューン仕上げ[ Mas Que Nada ]のカヴァー収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
円熟味が増したソフト・コーラス ブラジリアン女性4人組コーラス・グループ「クァルテート・エンシー」の1978年作。美声ハーモニーに円熟味が加わった名盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ブラジリアン・ソープ・オペラ傑作盤 ブラジルのソープ・オペラ(昼ドラ)のサントラ盤。オズマール・ミリート&クァルテート・フォルマによるグルーヴィー・チューンが強力! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
緩めのブラジリアン・グルーヴ集 グルーヴィーなブラジリアン・イージーリスニング集といった感じのシリーズもの。女性コーラスがフィーチャーされた心地よいメロウ・グルーヴ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ソフト・コーラス&ソフト・ロック・チューン満載のサントラ盤 O SOM LIVREによるマルコス・ヴァーリ作[ Wanda Vidal ]のアッパー・カヴァー、パーカッシヴなグルーヴィー・ソフト・ロック[ A Lei Da Terra ]等収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ドリーミー・ソフトロック名盤 A&Mレーベルの3人組ソフトロック・グループSANDPIPERSの1970年作。ロジャー・ニコルズの名作[ The Drifter ]収録。浮遊感漂うドリーミー・サウンド! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ソフトロック色が増したセカンド・アルバム ポーランド女性コーラス・グループ「アリバブキ」の2ndアルバム。メロウ・ボッサからカラフル・ポップなソフトロックまで良曲揃いの傑作盤。 |