
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
フランス産ファンキー・ラテン 仏の男性シンガーHENRI SALVADORによるレア7inch。音数の多いベースラインがやたらとグルーヴィーなタイトル曲は、盛り上がり必至のファンキー・ラテン! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ブラジリアン・フォーク・デュオ 70年代にフランスで活動していたブラジリアン・フォーク・デュオ。ファンキー・フォーク[ Ligado ]、アップ・テンポのアコースティック・サンバ[ Cirandas ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SPANISH KIDS SOFT ROCK / A-Chi-Li-Pu スペイン産キッズ・ソフトロックの最高峰!お馴染[ A-Chi-Li-Pu ]を収録したLA PANDILLAの70年作品。キュートな魅力がぎっしり詰まった全10曲入り。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SAMBA "Brasil Moreno" スペインの陽気なラテン楽団、LOS TICO-TICOの61年盤。小刻みなバトゥカーダの上でダイナミックなオーケストレーションが広がるサンバ"Brasil Moreno"! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
"Upa Negrito (Upa, Neguinho)"カヴァー! スペインの男女ヴォーカル・トリオ"LOS 3 DE CASTILLA"が、EDU LOBOの2大名曲"Ponteio"、"Upa Negrito (Upa, Neguinho)"をカヴァーしたレア7inch! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SAMBA FUNK "Bla, Bla, Bli Bli" スペインのCANA BRAVAなるグループによるサンバ・グルーヴ強力盤。ポップ・サンバ"Dum, Dum"、SIDE Bではジャジーなインスト・サンバ・ファンクを収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
空港ジャケでおなじみGILBERT BECAUDカヴァー集 フランスを代表するシャンソン歌手"GILBERT BECAUD"の作品を、女性スキャットを交えたダイナミックなオーケストレーションでカヴァーした人気盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
CATERINA VALENTE MEETS LATIN! CATERINA VALENTEとラテン/イージーリスニングの名コンポーザーEDMUNDO ROSの共演盤。この豪華な組み合わせ、内容も期待を裏切りません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
アコースティック・ボッサ "Day By Day" 極上ボッサ2曲を収録したリラクシン度120%の逸品。優しいタッチのオーケストレーションとコケティッシュな歌声の絶妙なハーモニーをお楽しみください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
雨をテーマにしたハッピー・ジャズ イギリスの俳優/シンガーROY CASTLEの「雨」をテーマにしたコンセプト・アルバム。聴いている方も何だか楽しくなるハッピー・チューンがぎっしり。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ポップに弾けた"Brasil"カヴァー スペインの男女5人組ポップ・グループ。サンバ・ビートを織り交ぜたアレンジで魅せる"Aquellos Ojos Verdes"、ポップに弾けた"Brasil"カヴァー収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
軽快ポップ・チューン"Tu, Solamente Tu" "Dubeque Dublin(67年)"も人気のスペインの女性シンガー、ELSA BAEZAの78年盤。オススメは跳ね具合が絶妙な軽快ポップ・チューン"Tu, Solamente Tu"! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Samba Bossa-Nova フランスの男性SSW、CHRISTIAN DENTEの76年作。オススメは、フレンチ・ボッサ好きなら間違いなくストライクなメロウ・ボッサ"Samba Bossa-Nova"。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
オリジナル2枚組 / Chanson Des Jumelles! ミシェル・ルグランが手がけた、映画「ロシュフォールの恋人たち 」の名作サントラ。[ Chanson Des Jumelles ]収録のフレンチ・サントラの最高傑作! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SPANISH FUNKY DISCO "Quizas, Quizas, Quizas"! スペインの鍵盤奏者、MANOLO GASによる76年作2曲入り7inch。華やかな女性コーラスをフィーチャーしたファンキーディスコ"Quizas, Quizas, Quizas"! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
大人気の"I Want You To Be My Baby"! モッズ・ガールBILLIE DAVISの67年の2曲入り7inch。ジャングルビートに絡むハンドクラップ、コーラスのレスポンスも最高な盛り上がり必至の好ナンバー! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ライ・ライ・ライ・ライ・ラーイ・ラ・ライ♪ スペインの男性コーラス・グループ、LOS 4 DE LA TORRE。オススメは「ライ・ライ・ライ~」という激キャッチーなコーラスが展開する"El Folklore Americano"! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
軽快ビート・ポップ "Vuelo 502" 航空機を背にビシッとキメた4人組ヴォーカルグループ、LOS 4 DE LA TORREの66年作。息ピッタリのコーラス・ワークで駆ける軽快ビート・ポップ"Vuelo 502"! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
"LA COPAGNE"時代の作品を集めたレア盤 "Les Annees Folles"、"Bacci Bacci"などのグルーヴィーなフレンチ・ポップはもちろん、極上バラード"Merry Merry O !"も収録。ちょっぴり大人になりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
シャバダバ・ダ♪ "Un Homme Et Una Femme" しっとりとしたシャバダバ・コーラスを聴かせる「Un Hombre Y Una Mujer」、勢い迸るモンキーズ・カヴァー[ Last Train To Clarksville ]も最高です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
Paco Paco Paco! スペインの女性シンガー、ENCARNITA POLOの代表曲。ハンド・クラップに激キャッチーなコーラス、タメを効かせたバッキングも申し分なしのキラー・チューン。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
"Paco Paco Paco"の次は"Ole!" 人気作「 Paco Paco Paco 」の翌年にリリースされた2曲入り7inch。今度は「Ole!」とこれまたキャッチーなコーラスを効かせたポップ・チューンを収録! |