
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
GERMAN FUNKY SOUL / Saah-Saah, Kumba-Kumba 旧西ドイツの5人組ソウル・バンド、SOULFUL DYNAMICSによる2曲入り7inch。見た目の泥臭さとは裏腹のハッピー・フィーリング溢れるFUNKY SOUL!! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
DUTCH SOUL / Slippin' Into Darkness オランダの男性ソウルシンガー、TONY SHERMANによる2曲入りレア7inch。WAR顔負けのFUNKYカヴァー[ Slippin' Into Darkness ]を収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ITALIAN EASY LISTENING [ Soleado(哀しみのソレアード)]でお馴染み、イタリアの鍵盤奏者「チロ・ダッミッコ」率いる男女5人組。古き良きイタリアン・イージー・リスニング。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ITALIAN JAZZ FUNK イタリアの名アレンジャーAUGUSTO MARTELLIによるレア7inch。JAZZ FUNK~LATIN/BRAZILIANを織り交ぜたオブスキュアな音作りは彼ならでは。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
BRAZILIAN JAZZ FROM ITALY ブラジル出身、イタリアで活躍したギターの名手IRIO DE PAULAとイタリアのドラマーMARIO FASCIANOが80年代に残したブラジリアン・ジャズ傑作。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Hurt So Bad US出身、フランスで花開いた女性シンガーNANCY HOLLOWAYの69年作。DANIEL JANINによるアレンジのもと、その味わい深い歌声を惜しみなく披露した逸品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
MOD SOUL / R&B ソウルを中心にR&B、カリプソまで全曲カヴァーで構成された通算3作目。ジャジーなアレンジのスピナーズ[ Sweet Thing ]カヴァーが絶品! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
FUNKY MOD SOUL おそらく70'S前半に活動していたUKのロック・バンド。フォーキー且つパーカッシヴななビートがたまらなく格好良いFUNKY MOD SOUL DANCER! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
BARBARA MOOREのラテン・コーラス・ユニット セルメン、A&M系ソフトロックを彷彿させるドリーミーなサウンドにラテンのエッセンスを絶妙にブレンド、お得意のスキャットも惜しみなく披露した傑作盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
O.S.T. / Swingin' Scat スペインの恋愛映画と思われるサントラ(7inch)。タイトル通り言葉要らずのキッチュな男女スキャットが繰り広げられる[ Without Words ]が最高! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
[ Desafinado ]カヴァー スペインの実力派男性シンガー、TONIO ARETAが62年に残した4曲入りレア7inch。ジェントルな歌声が映えるボッサ[ Desafinado ]カヴァーが絶品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SPANISH EASY & POP LATIN スペインの名トランペッターRUDY VENTURAの69年のソロ作。ハープ・アルバートを彷彿させるラテン・タッチのポップ・チューンが満載。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
DUTCH RARE GROOVE オランダのファンク・バンドによるレア7inch。激GROOVYなブギー・ファンク[ Dancing Shoes ]、METERSの名曲[ HEY Pocky A-Way ]をカヴァー! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
POP SAMBA [ Deixe Que Diga ] オランダの4人組「COMBO RONNY BUHRE」によるレアなプライベート・プレス。コミカルなスキャットを効かせたポップ・サンバ[ Deixe Que Diga ]収録の人気盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Cruel to Be Kind! UKパンク・ニューウェーブの立役者、ニック・ロウの79年の2ndアルバム。独自のメロディーセンスが光るポップ・チューン[ Cruel to Be Kind ]収録の人気盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
I Love To Love UKディスコシーンを席巻した歌姫TINA CHARLESの代表作。タイトル曲のみならず、[ Hold Me ]、[ Disco Fever ]などFREE SOULな佳曲がぎっしり詰まった好盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
FOLKY & GROOVY [ Pepa Bandera ] スペインの女性シンガー、ENCARNITA POLOの69年作。タイトル曲はブラス/コーラスのアクセントを効かせて疾走するFOLKY & GROOVYな青春歌謡風ポップ! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Help Yourself 高らかなブラスが轟くラテン・タッチのこみ上げソウル[ Help Yourself ]、曲頭からTOM JONESらしいパワフルな歌声が炸裂する[ Day By Day ]の2曲入り7inch! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
FUNKY MOD SOUL! オランダのロック・バンド「THE MOTIONS」のオルガン奏者、BOBBY GREENの71年のソロ作。男気溢れるファンキー・モッド・ソウル・ダンサー! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
スペインのキッズ・ソフトロック・グループ ちょぴり大きくなった5人組、LA PANDILLAの72年作。タイトル曲は「SHA LA LA」コーラスにハンドクラップのアクセントもキャッチーなソフトロック・サウンド! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
[ ACHILIPU ]収録! スペインの子供ソフトロック・グループ、LA PANDILLAの初期4曲入り7inch。ハイライトはモチロンとびきりキュートなラテン・ポップ[ ACHILIPU ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
RARE FRENCH JAZZ (CD) フレンチ名門SARAVAHの中でも屈指の激レアジャズ・アルバムがCD化。チェロ奏者JEAN CHARLES CAPON率いるバロック・ジャズトリオの70年の傑作盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
貴重音源揃いの豪華コンピレーション 神戸のレーベル、プロダクション・デシネによる初のコンピレーションが登場。新旧、洋楽・邦楽問わずクロスオーバーな観点で選び抜かれたどれも垂涎モノの全10曲入。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
スイスのハッピー・ジャズ・グループ トランペット奏者HAZY OSTERWALD率いる6人組。ポップセンス溢れるジャケのイメージそのままの陽気なグルーヴィー・チューンの連続に思わず笑みがこぼれます。 |