
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
MELLOW GROOVE "Party Down" ギタリスト/シンガーLITTLE BEAVERによる最高の哀愁ナンバー。メロウネス溢れるバッキングとエモーショナルな歌唱の溶け込み具合が絶妙です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
メロウ・ブラジリアン秘蔵盤が正規CDリイシュー ピアニスト兼アレンジャー「マリオ・カストロ・ネヴィス」がカナダのレーベルにひっそりと残した秘蔵盤。究極のメロウ・ブラジリアン・サウンドが30年の時を経て甦ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SVANTE THURESSON ミーツ・ディスコ ディスコと言ってもイケイケGO!GO!的なノリではなくSVANTE THURESSONの甘美で優しい歌声が映えるメロウ・ダンサー中心の好内容。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
メロウ・ファンク[ SUN GODDESS ] トリオ時代のメンバーであった、MAURICE WHITEプロデュースによる74年作。EW&Fが75年作の「GRATITUDE」でも取り上げた[ SUN GODDESS ]が絶品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
MELLOW DISCO DANCER スウェーデンの5人組ダンス・バンド、SWINTOZのおそらく70'S後半の作品。ヴァイヴが煌くメロウ・ダンサー、その名も[ Disco Feeling ]が絶品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
FREE SOUL [ Bara Du Och Bara Jag ] 二人の美しいハーモニーが繰り広げられるアコースティックな楽曲が中心ですが、中でもEDDIE OLIVAが歌うフリーソウル・タッチのA-3が素晴らしいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
オランダのみでリリースされた幻の2ndが再CD化 SSWエリック・タッグの名作にして激レア盤が再CD化。メロウネス溢れる心地よいグルーヴに包まれた、AOR/フュージョンタッチの佳曲がぎっしり。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SWEET & FUNKY SOUL 女性シンガーTAMIKO JONESの75年作。JOHNNY BRISTOL[ Touch Me Baby ]、S.WONDER[ Creepin' ]など、その名の通り激甘グルーヴ満載の人気盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
NEW TOPNOTESの16曲入りベスト 香港のポップス・グループNEW TOPNOTESのベスト盤。甘め中心の選曲ですが、中でもオススメはアコギ&エレピが煌くSYREETAのカヴァー[ Harmour Love ]。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
[ Mr. Melody ]カヴァー 香港の6人組ポップス・グループ、NEW TOPNOTESが76年に残したミラクルな一枚。ELISA CHANの艶のある歌声と高揚感溢れる伸びやかなスキャットに心酔。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
FOLKY SOUL [ Bad Risk ] 79年の2ndアルバム。ブギー・ファンクなタイトル曲、FREE SOUL~SUBURBIA周辺で脚光を浴びたフォーキー・ソウル[ Bad Risk ]収録の人気盤!カナダプレス。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SWEDISH FREE SOUL / AOR [ The Velvet Rush ] スウェーデンのポップ・グループ「GLENMARKS」の一員、ANDERS GLENMARKの77年のソロ作。キラリと輝くアーバンAOR的逸品[ The Velvet Rush ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
MELLOW SOUL JAZZ ヴィブラフォン奏者、ライオネル・ハンプトンが74年にBrunswickに残したメロウ・ソウル・ジャズ傑作。メロウなヴァイヴが心地よく転がる絶品カヴァー満載。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
CANADIAN CITY POP 42歳という若さでこの世を去った、フレンチ・カナディアンSSW。81年リリースの本作は、カナダ産シティ・ポップといった趣の洗練された甘いナンバーが並ぶ好盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
キュートな魅力がぎっしり詰まった75年作。待望のCD化。 カルテットが生み出すシンプルなスウィングとディアリー嬢のウィスパー・ヴォイスの絶妙な溶け合い具合がたまらないリラクシン度120%の名作。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
NORTHERN SOUL / A Man, A Woman USノーザン系?ソウル・シンガー、CHRIS BARTLEYによる71年の2曲入り7inch。「I Want You Back」を彷彿させるポップ・ソウル[ A Man, A Woman ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
See You Later 鍵盤奏者FLIP NUNEZの76年のソロ作品。ジョアン・グラウアーを始め、多くのアーティストにカヴァーされた極上のメロウ・チューン[ See You Later ]収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
Rebirth / Make It Sweet サンタナ・バンドのパーカッション奏者、COKE ESCOVEDOのソロ・デビュー作。女性ヴォーカルをフィーチャーしたメロウ・ソウルA-3、B-4が絶品! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
MELLOW FUSION [ I've Got You On My Mind ] アルゼンチン出身のピアニストJORGE DALTOによる76年作品。甘美なフェンダーローズと女性コーラスが華麗に舞う[ I've Got You On My Mind ]が素晴らしい! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
MELLOW BOSSA [ Movin' In The Spirit ] 透き通るようなハイトーンヴォイスが魅力的な女性シンガー。ボッサ調のリズムにメロウなエレピが煌くA-4[ Movin' In The Spirit ]が素晴らしい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
MELLOW LATIN GROOVE [ Montara ] ラテン・ジャズへのアプローチを試みた75年作。タイトル曲は、浮遊感溢れるエレピとヴァイヴが織り成すブリージン度120%の極上メロウ・チューン。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
musique dessinee シリーズ第2弾!「Samba Nova」 神戸のレーベル、プロダクション・デシネ発の人気コンピ・シリーズ第2弾!今作は世界中から選りすぐった「ボサ~サンバ」を中心としたセレクション! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
Bezouro Manganga! 歌姫ELIANA PITTMANの72年の人気作。ソフト&グルーヴィーなバッキングと、少しリヴァーヴがかった透明感溢れる歌声との溶け込み具合が絶妙です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
HAWAIAN MELLOW AOR ハワイのコメディアン/シンガー、MEL CABANGが78年に残したデビュー作にして最高のメロウAORアルバム。A-4[ Your Love ]、B-4[ I Love You ]! |