
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
アコースティック・ソウル US女性SSW「ローラ・アラン」のファースト・アルバム(1978年作)。透明感溢れる美しい歌声と柔らかなアコースティック・サウンドが広がる好盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ※お取り寄せ(5-7日間以内にお届け) |
|
メロウ・ブラジリアン秘蔵盤が正規リイシュー ブラジル出身のピアニスト兼アレンジャー、MARIO CASTRO-NEVESがカナダのライブラリーレーベルにひっそりと残していた秘蔵盤が正規リイシュー! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
洗練されたアコースティック・グルーヴ ヤングブラッズの1971年のライヴ盤。ジャジー・フレーバー溢れる楽曲とジェシの優しいヴォーカルが心地よくゆったりとした空間を生み出します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ラテン・ブラジリアンの要素を取り入れた傑作 1973年リリース。EDU LOBO(エドゥ・ロボ)の[ Zanzibar ]のカヴァー等、ラテン・ブラジリアン・フレイバー溢れる作品。メロウ・ナンバーが多数収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
グルーヴィー&メロウネス。歌に重きを置いた3作目。 ワーナーからCBS移籍第1弾(1972年リリースの通算3作目)。ブレッドのカヴァー等、他のソウル・バンドとは一線を画したメロウ&ファンキー・サウンド。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
一日の始まりに 60年代後半に活躍したアメリカンソフトロックグループの4作目。軽めの心地よいアコースティックなグルーヴ感と瑞々しいコーラスを堪能できる一枚。 |