
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ALIBABKIの2曲入りレア7inch ポーランドの女性コーラス・グループALIBABKIの2曲入りレア7inch。甘美なエレピが奏でるメロウ・ブラジリアン佳曲[ Z Toba Na Koniec Swiata ]が素晴らしい! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
優美な歌声の実力派ジャズ・シンガー シカゴ出身の女性ジャズ・シンガー、LOREZ ALEXANDRIAの1978年作。煌くエレピと優美な歌声が溶け合うジャズ・ワルツ[ Until It's Time For You To Go ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
アコースティック・ソウルの最高峰[ Say You Love Me ]収録 NY出身のSSW「パティ・オースティン」の記念すべきデビュー作。聴くものを優しく包み込むしっとりなめらかな歌声が最高に心地よいアコースティック・ソウル名盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
Hang On In There! ゴスペル界から生まれた3姉妹、ストーヴァル・シスターズが71年に残したレア・グルーヴ傑作盤。勢いよく転がるゴスペルファンク[ Hang On In There ]は必聴モノ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
軽快スウェディッシュ・ポップ スウェーデンの女性人気シンガーSYLVIA VRETHAMMARの1976年作。キャッチーなサビが可愛い軽快アコースティック・ポップ[ Charlie Brown ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() | |
キュートな歌声のジャズ・シンガー ローズ・マーフィーとジャズ・ベーシスト、スラム・スチュアートの共演盤。ゆったりとしたスウィング感とキュートなベイビー・ヴォイスが何とも可愛らしい作品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ソフトロック・テイスト US人気歌手「ナンシー・エイムス」によるポピュラー・ソングのカヴァー集。軽快なピアノとヴァイヴが一体となってグルーヴするMas Que Nadaのカヴァー収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ポーリッシュ・フォーキー・ソウル ポーランドの女性シンガーMARYLA RODOWICZ。ちょっとクセのある歌声がキュートなシンガーです。極上のメロウ・ソウル[ Dom Na Jednej Nodze ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() ![]() ![]() |
|
Sing A Simple Songのファンキー・カヴァー収録 オーストラリアの女性ヴォーカリストKERRIE BIDDELLの1973年作。メロウなバラードからパワフルなソウルまで高い歌唱力を披露した傑作。豪オリジナル盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
シカゴ・ソウルの歌姫 BARBARA ACKLIN(バーバラ・アクリン)がBRUNSWICKからリリースした4作目。ミディアム・テンポのグルーヴィーな楽曲と伸びのあるヴォーカルが心地よい一枚。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
円熟味が増した甘い歌声 ブラジル音楽界の歌姫ドリス・モンテイロの1972年作。デビューから20年以上経ち、さらに円熟味が増したドリスの甘い歌声に魅了される傑作盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
You Are The Sunshine Of My Lifeのカヴァー収録 ドイツの女性SSW「USCHI BRUNING」の1982年作。ポピュラー・ソングの数々をジャジーにアレンジ、ジャズ・グルーヴへと昇華した傑作盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
盛大なオーケストレーションをバックに広がる甘美な歌声 オランダ出身ドイツで活躍した女性シンガー「フリーチャ・カウフェルト」の1974年作。繊細かつ甘美な歌声が広がるメロウ・グルーヴの数々。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ニューソウル・フィーリング溢れる大作 ハーヴェイ・メイソン(Dr)、デヴィッド・T・ウォーカー(G)を迎えて作成された1973年作。全曲がシームレスにつながる、ニューソウル・フィーリング溢れる大作。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
FUNKY SOUL [ Freedom Time ] 女性ミュージシャン・レーベルOLIVIAの代表的なシンガー兼ドラマーLINDA TILLERYの1977年作。ファンキー・ソウル[ Freedom Time ]収録の傑作盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
[ Never Was Love ]収録の人気盤
US女性シンガー/鍵盤奏者「ジュディ・ロバーツ」のファースト・アルバム。ブラジリアン・フュージョン・ソウル[ Never Was Love ]収録の人気盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
エリス・レジーナ中期名盤 ブラジルの歌姫エリス・レジーナの1973年作。ジルベルト・ジル、ジョアン・ボスコの楽曲をしっとり丁寧に歌い上げる「ヴォーカル」アルバム。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
爽快感に溢れた3rdアルバム US女性ジャズ・ヴォーカリスト「シーラ・ランディス」の1982年作。爽快感に溢れたスキャット&ヴォーカル、ブラスアレンジも素晴らしい作品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
US女性ジャズ・ヴォーカリスト「シーラ・ランディス」の1981年作 ジャズ、ブラジリアン、ラテン・テイストの楽曲に合わせ、変幻自在のスキャット&ヴォーカルが展開する1981年発表のセカンド・アルバム。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Say It Isnt't So / My Melancholy Baby 南アフリカ出身の女性ジャズ・シンガーSATHIMA BEA BENJAMINの1982年作。スタンダードから軽快ブラジリアンまで、深みのある歌声を堪能できます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
アコースティック・グルーヴ US女性SSW「ナネット・ナタル」の1971年作。軽快なギター・カッティングが効いたアコースティック・グルーヴ[ 500 Pieces Fully Interlocking ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
女性3人組ノーザン・ソウル・グループ モータウンの女性3人組ノーザン・ソウル・グループMARTHA REEVES & THE VANDELLASの1968年作。メロディアス&カラフルなポップ・ソウル満載! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
マリー・ルースの1969年EP フランスの女性シンガーMARY ROOSの1969年発EP。軽快グルーヴィー・ポップ[ Ich Bin Glucklich ]他、ジャケットも可愛い全2曲入。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
US女性SSWジョーン・バエズの人気盤 アレンジャーにラリー・カールトンを迎えて作成された1975年作。ブラジリアン・テイストのフォーキー・グルーヴ[ Di Da ]収録の人気盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
You Are the Sunshine of My Lifeのボッサ・カヴァー収録! アメリカの女優ライザ・ミネリの当時のヒット・ナンバーをカヴァーした1973年作。[ Use Me ]、[ You Are the Sunshine of My Life ]の好カヴァー収録。 |