
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
Love For Sale! コンガを交えたスウィンギンなアレンジが光るボブ・ディラン[ Maggie's Farm ]、コール・ポーター[ Love For Sale ]カヴァーが素晴らしい! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Rio De Janeiro & Samba For Fidelio 元ギミックスの女性ヴォーカリスト、ANITA STRANDELLが夫であるCORNELIS VREESWIJKによるプロデュースの下、本場リオにて作成した80年の傑作。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
「Zozoi」カヴァー収録のデビュー作(世界初CD化) 妖艶なルックスと歌声で人々を魅了した女性シンガー、CELIAのデビュー作が遂にCD化。[ David ]、フランス・ギャル「Zozoi」を収録した人気盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
60'S POPS / GROOVY SOFT ROCK CATERINA VALENTEが60'Sポップスを取り上げた傑作盤。[ We Can Work It Out ]、[ Music To Watch Girls By ]などソフトロッキンな好カヴァーがぎっしり。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
I Love To Love UKディスコシーンを席巻した歌姫TINA CHARLESの代表作。タイトル曲のみならず、[ Hold Me ]、[ Disco Fever ]などFREE SOULな佳曲がぎっしり詰まった好盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
FOLKY & GROOVY [ Pepa Bandera ] スペインの女性シンガー、ENCARNITA POLOの69年作。タイトル曲はブラス/コーラスのアクセントを効かせて疾走するFOLKY & GROOVYな青春歌謡風ポップ! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
Sweet Sticky Thing スキャットを交えてカヴァーしたOHIO PLAYERS[ Sweet Sticky Thing ]収録の人気盤!高速サンバにキュートなスキャットが弾む[ Molly's Samba ]もオススメ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ドリーミー・ボッサ シカゴ出身の女性ジャズ・シンガー、PAT THOMASによるドリーミーなボサノバ作品。LALO SCHIFRINによる華やかなオーケストラ・アレンジも光る名盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Lucky Lost Sin! パーカッションを効かせたタイトなバッキング、研ぎ澄まされたハイトーン・ヴォイスが凄まじいファンキー・フォーク傑作[ Lucky Lost Sin ]を収録した人気盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
You Gotta Let Go! オーストラリア出身の女性シンガーMARCIA HINESの75年作。軽やかなギター・カッティングを効かせた極上のフリーソウル・ダンサー[ You Gotta Let Go ]収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
DORISの人気曲[ Don't ]収録 スウェーデンの女性ジャズ/R&Bシンガー。DORISを手がけたTVプロデューサー兼ジャズ・ピアニストBERNDT EGERBLADHが全面参加。人気曲[ Don't ]をカヴァー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Yeh Yeh Happy Samba! ベルギーの女性シンガー。タイトル曲はイエイエ感溢れるハッピー・サンバ・チューン!高らかなブラスとユニゾンするラララ・コーラスもたまらなくキャッチーな1曲。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
フォード車プロモ用7inch UKポップ職人MARK WIRTZプロデュース、美声シンガーSAMANTHA JONESが歌うフォード車プロモ用7inch。まさにDRIVING A GO! GO!な傑作。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
スウェーデンの歌姫、SIW MALMKVISTの1968年作 FOUR TOPS(HOLLAND DOZIER HOLLAND作)のカヴァー[ Samma Gamla Sang ]、ブルー・アイドソウル風[ Lat Mej Ga Hem ]がグルーヴィーでオススメ! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ウィスパー・ヴォイス/ジャジー・ボッサ ポーランドの女性シンガーLUCJA PRUSの80年作。フレンチ・テイストのウィスパー・ヴォイスが何とも可愛いジャジー・ボッサ・サウンド。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
MARISOL主演の映画サントラ7inch ダイナミックなオーケストレーションを配したハッピー・スウィング[ Muchachita ]、軽快に跳ねる高速ボッサ[ Bossa Nova Junto A Ti ]を収録した人気盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
[ Never Was Love ]収録の人気盤 US女性シンガー/鍵盤奏者、ジュディ・ロバーツの1stアルバム。ブラジリアン・テイストのメロウ&グルーヴィーな好トラックを多数収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
アコースティック&メロウ セルジオメンデス&ブラジル'66のヴォーカリスト、ラニ・ホールのソロ作。しっとり落ち着いた歌声が心地よいアコースティック・メロウ・ソウル。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
哀愁サンバ[ Somliga Gar I Trasiga Skor ] スウェーデンの女性シンガー。CORNELIS VREESWIJKとBJORN J:SON LINDHが全面参加した78年作。哀愁サンバ[ Somliga Gar I Trasiga Skor ]が素晴らしい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
「The Hustle」カヴァー収録 スウェーデンの女性シンガー、ELEONORE OSTによるヒットソング・カヴァー集。ヴァン・マッコイの大ヒット曲「The Hustle」カヴァーが素晴らしい! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ポーランドの女性ポップ・シンガー ラテン・ビートにモッドなオルガンが絡む[ Stracilam Glowe Dla Niego ]、ブラス&パーカッションを交えた[ Hej, Hej ]のキャッチーさもこの上なし。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
透明感溢れるウィスパー・ヴォイス ポーランドの女性シンガー。物静かな佇まいのボッサ・チューンに透明感溢れるウィスパー・ヴォイスが溶け込む様は、まるでフレンチ・ボッサのようです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ポーリッシュ・ソフト・ボッサ ポーランドの女性シンガー。優美なストリングスが静かに流れる、いかにも東欧らしいソフト・ボッサ[ U Mnie ]収録。コーラスでALI-BABKIが参加。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
スキャット・ダンサー[ Papaya ]収録のレア7inch ポーランドの女性ジャズ・シンガーURSZULA DUDZIAKの2曲入りレア7inch。名曲[ Papaya ]は、変幻自在のスキャットが炸裂するミラクル・ダンサー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ボッサ・テイスト[ Everybody Smiles ] 72年から75年までの作品を集めた企画盤。ラララ・コーラスが広がるボッサ&ソフトロック・テイストの[ Everybody Smiles ]が爽やか。 |