
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
[ Wave ]のカヴァーが最高 ジャズ・ギタリスト、グラント・グリーンの1978年作。全曲カヴァーのファンキーなイージー・リスニング作品。サックスでHANK CRAWFORDが参加。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
伝説のファンキー・ジャズロック・ライブ! ジャズ・オルガン奏者ジミー・スミスが1972年に残したライブ盤。ビースティー・ボーイズ・ネタ、強力ジャズ・ファンク・チューン[ Root Down ]収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
You Are The Sunshine Of My Lifeのカヴァー収録 ドイツの女性SSW「USCHI BRUNING」の1982年作。ポピュラー・ソングの数々をジャジーにアレンジ、ジャズ・グルーヴへと昇華した傑作盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
メロウ・ブラジリアン傑作!世界初CD化 当時若干21歳のメモ・メンデスを中心とした兄弟ユニットMENDEZ TRIO。ラテン、ブラジリアン、ジャズのエッセンスを凝縮したメロウ・ブラジリアン傑作盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ポーランドのテクニカル・ジャズ・ロック・バンド ポーランドの6人組ジャズ・ロック・バンド「Complot Of Six」の1975年作。低音ベースがうねるテクニカル・ジャズ・ファンク[ Pieprzem I Sola ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
自由な感性に溢れたブラジリアン・サウンド US女性5人組ブラジリアン・ジャズ/フュージョン・グループ、アライブ!のデビュー作。芸術的なスキャットが展開する[ City Life ]収録 。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
テクニカルなジャズ・ファンク&フュージョン ポーランドの作曲家、サックス奏者、ジャズバンド・リーダーでもある「ZBIGNIEW NAMYSLOWSK」によるテクニカルなジャズ・ファンク&フュージョン・アルバム! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
リラクシン・グルーヴィー・セッション SKYEレーベルの設立者の一人でもあるカル・ジェイダーの69年のライブ音源。浮遊感漂うビブラフォンの残響音が心地よいリラクシン・グルーヴ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ポーランド産ブラジリアン・フュージョン ポーランドのフュージョンバンドCRASHが女性シンガーGRAZYNA LOBASZEWSKAを迎えて作成した1976年作。グルーヴィーなブラジリアン・フュージョン。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
フルートの柔らかな音色とアコースティック・グルーヴ フルート奏者キャスリン・モーゼスの1979年作。ジャズ、ブラジリアン、クラシック等様々なエッセンスが融合した心地よいアコースティック・サウンド。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
一般流通していないライブラリ音源が世界初CD化 カナダのフルート奏者「キャスリン・モーゼス」のファースト・アルバム。ジャジー・ビートに乗った流麗なフルートの音色と柔らかな歌声が心に響きます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ※お取り寄せ(5-10日以内にお届け) |
|
エチオピアン・ジャズファンク エチオピアが誇るマルチ楽器奏者MULATU ASTATKEのレアな音源をアナログ化した究極の一枚。エキゾチックかつミステリアスなラテン・ジャズファンク! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
レイ・バレットのコンガが炸裂 レッド・ガーランドの1958年のリーダー作。ガレスピーの代表曲[ Manteca ]を筆頭に、レイ・バレットのコンガが炸裂するアフロキューバン・ジャズ。 |