
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
MELLOW LATIN GROOVE "Fresh Air" Fantasy71年作。パーカッシヴなラテン・ビートの上を甘く囁くような男女コーラスとヴァイブがユニゾンしながら駆けるB-1[ Fresh Air ]が素晴らしい! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
"Taurus"&"Ride, Sally, Ride" DENNIS COFFEYが72年に残したレアグル傑作盤。ギタリストの作品ながらも、ドラム・ブレイクばかりに気が行ってしまうのは止むを得ませんね(笑)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
JAZZ FUNK [ Goin' Down South ] サックス奏者HAROLD LANDとの共演盤。タメの効いたビートをバックにドープなサックスが展開する[ Goin' Down South ]、ラテン・タッチの[ Jazz ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
豪華2枚組! 62~63年の音源をコンパイルした豪華2枚組(全22曲)。[ Watermelon Man ]、[ Yeh-Yeh ]など、1曲2~3分程度のポップなナンバーがズラリ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
MELLOW DISCO DANCER スウェーデンの5人組ダンス・バンド、SWINTOZのおそらく70'S後半の作品。ヴァイヴが煌くメロウ・ダンサー、その名も[ Disco Feeling ]が絶品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Don't You Worry'bout A Thing ジャズ・シンガーCARMEN McRAEとの共演盤。見事ラテン・ジャズへと昇華させたS.ワンダー[ Don't You Worry'bout A Thing ]カヴァーが最高です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
MELLOW SOUL JAZZ ヴィブラフォン奏者、ライオネル・ハンプトンが74年にBrunswickに残したメロウ・ソウル・ジャズ傑作。メロウなヴァイヴが心地よく転がる絶品カヴァー満載。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
PERCUSSIVE LATIN FUSION [ Juantorena ] スウェーデンの6人組ジャズロック・グループ、EGBAの78年作。バスドラの4つ打ち感が絶妙なパーカッシヴ・ラテン・フュージョン[ Juantorena ]が圧巻! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
北欧サンバ [ Karneval ]! スウェーデンの男性SSW、GORAN MUHLERTの76年作。弾むサンバ・ビートの上をブリージンなフルート&コーラスで駆けるA-6[ Karneval ]が最高です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
[ I Want You Back ]カヴァー ヴィブラフォン奏者、CAL TJADERの73年作。パーカッシヴなアレンジが際立つジャクソン5[ I Want You Back ]カヴァーが最高に輝く傑作盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ATCQネタ[ AQUARIUS ] JOAO DONATE参加の68年作。DONATEの手による[ AQUARIUS ]は、清らかなストリングスを背に浮遊感溢れるヴァイヴがゆらめく最高にブリージンな一曲。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
MELLOW LATIN GROOVE [ Montara ] ラテン・ジャズへのアプローチを試みた75年作。タイトル曲は、浮遊感溢れるエレピとヴァイヴが織り成すブリージン度120%の極上メロウ・チューン。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SCAT JAZZ SAMBA [ Don't Be Blue ] オープニングを飾るジャズ・サンバ[ Don't Be Blue ]が最高に輝く81年作。弾む二人のスキャット、流れるように駆けるヴァイヴ音に思わず心が躍ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SOUL JAZZ & BOSSA [ Stormy ] ヴァイヴ/ピアノ奏者、BUDDY MONTGOMERYによる69年作。ヴァイヴ主体ながらも、太くうねりのあるグルーヴが色濃く出た「黒い」ソウル・ジャズ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
Bayu-Bayu / The Head USのコンポーザー/ピアノ奏者、VLADIMIR VASSILIEFF率いる「AQUARIANS」が69年に残した唯一の作品。カラフル・ポップなラテン・ナンバーがぎっしり! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
BRAZILIAN FUSION [ Samba Pate ] スウェーデンのR&RバンドBOPPERSの鍵盤奏者、LASSE WESTERBERGのソロ作品。疾走感溢れるブリージンなブラジリアン・フュージョン[ Samba Pate ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SWEDISH JAZZ FUNK!! スウェーデンのフルート奏者。パーカッシヴなビートにキレの良いフルートが激しく絡む高速フュージョン[ Second Carneval ]が凄まじい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
LATIN FUSION [ Kampen Gar Vidare ] スウェーデンのジャズ・ピアニスト、HANS-JORGEN ALSINGがマイナー・レーベルに残したレア盤。ブリージンなラテンフュージョンA-1[ Kampen Gar Vidare ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
LATIN JAZZ / 初共演作 ラテン~アフロ・キューバンをベースにスマートなラテン・ジャズを披露した初共演作。A-4[ Picadillo ]、B-4[ El Sonido Nuevo ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
RARE SOUL JAZZ / Shakey Puddin' テナー/フルート奏者、JESSE MORRISONが75年に残したSOUL JAZZ傑作。粘っこいワウを背にアーシーなブロウが炸裂する[ Shakey Puddin' ]が最高! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
RARE! SCANDINAVIAN SOFT ROCK スウェーデンの女性シンガーLISA LINNと、夫であるデンマークのアレンジャーBO SYLVENの共演盤。ラテン・フレーバー溢れる北欧SOFT ROCK傑作! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
DOPE / JAZZ FUNK テキサス生まれの女性フルート奏者、ボビー・ハンフリーの初リーダー作。ビル・ウィザース[ Ain't No Sunshine ]、[ Sidewinder ]カヴァー収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
BRAZILIAN FUSION [ Esther Williams ] スウェーデンのフルート/鍵盤奏者、BJORN J:SON LINDHの1980年のリーダー作。スピード感溢れるブラジリアン・フュージョン[ Esther Williams ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
RELAXIN' LATIN JAZZ / BOSSA その名の通りラテン音楽を取り上げた65年作。CAL TJADERの作品にも通じるリヴァーヴ深めのゆったりとしたサウンドが何とも心地よい逸品。 |