
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SWEDISH FUNKY ROCK! スピーディーなギターカッティングにチャカポコ・パーカッション、ファンキーに絡みつくハモンド・オルガンも圧巻なナイス・グルーヴァー(A-1)! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
パーカッシヴな"Move On Up"カヴァー【再入荷!】 スウェーデンの男性シンガー。目玉はC.MAYFIELDの大名曲"Move On Up"カヴァー。原曲をベースにした小刻みなパーカッションを効かせたアレンジも光っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
It's Not Unusual! スウェーデンの7人組ポップ・バンド。軽快なギターカッティングを効かせた[ Just A Little Bit Shy ]、TOM JONES [ It's Not Unusual ]カヴァーがオススメ! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
大人気の"I Want You To Be My Baby"! モッズ・ガールBILLIE DAVISの67年の2曲入り7inch。ジャングルビートに絡むハンドクラップ、コーラスのレスポンスも最高な盛り上がり必至の好ナンバー! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
MOD DANCER [ Annie Get Your Yo-Yo ] RITCHIE CORDELL率いる?ロック・バンドによるレア7inch。ハンドクラッピンな軽快ビートに「Yeah-Yeah」のコール&レスポンスも激キャッチーな痛快モッド・ダンサー! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
MOD GIRL!! UKモッズ・ガール、BILLIE DAVISの69年作。スピード感溢れるモッド・ビートに乗るソウルフルな歌唱、ハンドクラップのキメも痛快なSIDE Aを是非! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
BRITISH JAZZ ROCK ALEXIS CORNERとJOHN CAMERONによるJAZZ ROCKグループ、CCSの1stアルバム。総勢20数名ものビッグ・バンドを配した重厚なJAZZ ROCKサウンド! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SWESISH FUNK ROCK スウェーデンのSSW、NILS-AKE RUNESONによる74年作。A-1[ Fredog Kvall ]、B-5[ Langtans Vantan ]など軽快なファンキー・ロックを聴かせてくれます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
PERCUSSIVE BRAZILIAN FUSION [ Identitet ] ANDERS CARINGER率いるスウェーデンのプログレ・バンドによる77年作。スピーディー且つパーカッシヴなブラジリアン・フュージョンA-1[ Identitet ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
FREE SOUL [ Shimmie Doo Wah Sae ] スウェーデンの男性シンガーBJORN SKIFSの77年作。ラテン・テイストを散りばめたフリーソウル・ナンバー[ Shimmie Doo Wah Sae ]収録の人気盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
FREE SOUL DANCER [ On The Run ] スウェーデンのSSW/ピアノ奏者、JANNE LUCAS PERSSONの77年作。フェンダーローズがリズミカルにメロディーを奏でるフリーソウル・ダンサー[ On The Run ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SWEDISH SSW / Jag Skall Bli Din Man! スウェーデンの男性SSW、PAUL PALJETTのデビュー作。サビのこみ上げ感と共にキャッチーなメロディーが強烈に残る[ Jag Skall Bli Din Man ]が白眉。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
PERCUSSIVE FUNKY ROCK [ Line' Em ] スペイン?のロック・グループ、FLOWによる激レア7inch。パーカッシヴなコンガ・ブレイクに絡むギター・カッティングが目茶苦茶ファンキーな[ Line' Em ]を是非! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
Little Samba / Don't You Worry 'bout A Thing S.WONDERの名曲カヴァーB-3を筆頭に、ラテン、ブラジリアン・チューンを多数収録した79年作。終始クールにまとめた哀愁サンバA-3[ Little Samba ]に脱帽。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
FRENCH AFRO ROCK GROUP CERRONEが在籍していたフランスのアフロ・ロック・グループ、KONGASの記念すべきデビュー作。男気溢れるファンキーなアフロ・サウンドが満載! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
MOD ORGAN / FREAKBEAT USのガレージ系バンドでしょうか。STEVE MILLER BANDの[ Roll With It ]をモッドなオルガンを交え、おもいっきりFUNKYにカヴァーしています。オススメ! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
[Dead Stock] SWEDISH FOLKY GROOVE / Follow The Highway スウェーデンのSSW、TOMAS LEDINの初期作品集。こみ上げ感が素晴らしいA-1、スワンピー且つFUNKYなB-3などUS寄りの乾いたサウンドが格好良いです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Un Globo, Dos Globos, Tres Globos 70年代に入りさらにポップに磨きがかかったスペインの4人組、LOS ALBASの74年作。SIDE Aの「ライ・ララ・ライライ~」のサビが強烈に残ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
POP BOOGALOO [ Bugulu ] スペインの4人組ビート・バンド、LOS ALBASの初期68年傑作7inch。LOS 5 MUSICALESバージョンが人気のポップ・ブーガルー・チューン[ Bugulu ]を収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Alo Loco! スペインの4人組ビート・バンド、LOS ALBASの72年作。タイトル曲は、軽快なギター・カッティングに「Alo Loco!」の連呼が強烈に残るポップ・チューン! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
V.A. / SPANISH GROOVE! LA PANDILLA、CONEXION、TONY RONALDなど計6組(全12曲)の人気スパニッシュ・アーティストを収録したオムニバス作品。直訳はスーパーヒッツ!? |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
It's The Same Old Song! UKのビートバンド、WEATHERMENによる2曲入り7inch。ストリングスを交えたサイケなアレンジが素晴らしい[ It's The Same Old Song ]カヴァー収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
DRIVIN' MOD SOUL DANCER! ドイツのサイケ・ビート・バンドによる2曲入り7inch。タイトル曲は、ドライヴィンなビートの上をカウント・ダウンを交え駆けていく豪快モッド・ソウル・ダンサー! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SPANISH FUNKY ROCK スペインの8人組ロック・グループ。フォーキーなギター・カッティングと盛大なコーラスが展開する[ Preparad El Camino Del Senor ]!レア! |