
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
アコースティック・ボッサ "Day By Day" 極上ボッサ2曲を収録したリラクシン度120%の逸品。優しいタッチのオーケストレーションとコケティッシュな歌声の絶妙なハーモニーをお楽しみください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
雨をテーマにしたハッピー・ジャズ イギリスの俳優/シンガーROY CASTLEの「雨」をテーマにしたコンセプト・アルバム。聴いている方も何だか楽しくなるハッピー・チューンがぎっしり。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
RARE! / JAZZ SAMBA [ Stefan ] スウェーデンの女性ジャズ・シンガーBERITH BOHMによる78年作。ハイライトは、語りかけるような歌唱がユニークなジャズ・サンバ[ Stefan ]!レア! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SWEDISH JAZZ BOSSA "Musiklabyrinten" 女性シンガーEVABRITT STRANDBERGとベーシストRED MITCHELLによる傑作ジャズ。最高にヒップでキュートなジャズ・ボッサ[ Musiklabyrinten ]収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ショウビズ系ヒップ・ジャズ・ヴォーカル! 小気味よいスウィング・ビートに乗るコミカルなバップ・スキャットがたまらなくヒップな一枚。少しハスキーがかった歌声も味わい深いエンターテイナー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
疾走感溢れる"Samba De Orfeu"カヴァー! PAT THOMASのボサノバ名盤「Desafinado」から、オイシイどこ取りの4曲を収めたスペイン盤7inch。全編滑らかなスキャットで駆ける"Samba De Orfeu"! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ライ・ライ・ライ・ライ・ラーイ・ラ・ライ♪ スペインの男性コーラス・グループ、LOS 4 DE LA TORRE。オススメは「ライ・ライ・ライ~」という激キャッチーなコーラスが展開する"El Folklore Americano"! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ※お取り寄せ(5-10日間以内にお届け) |
|
スキャット・サンバ[ Samba For Vicky ]収録の人気盤がCD化 DAVE MACKAYと女性ヴォーカルVICKY HAMILTONによる69年の共演盤。小気味よいサンバ・ビートの上をカラフルなスキャットが駆ける[ Samba For Vicky ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ポーリッシュ・ジャズ・ヴォーカル傑作 少しハスキーがかったハイトーン・ヴォイスで魅せる、ポーランドの女性ジャズ・シンガーEWA BEM。小気味よいスウィングとの溶け込み具合も絶妙です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
BRAZILIAN SCAT TUNE [ Money ] ポーランドの女性ジャズ・シンガー。ブラジリアン・タッチのダンサブルな楽曲と滑らかなスキャットが絶妙にマッチした[ Money ]収録の88年作。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Don't You Worry'bout A Thing ジャズ・シンガーCARMEN McRAEとの共演盤。見事ラテン・ジャズへと昇華させたS.ワンダー[ Don't You Worry'bout A Thing ]カヴァーが最高です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
魅惑のハイトーン・ヴォイス、スキャット アル・ジャロウを彷彿させる歌声で魅了する、ドイツのジャズ・ギタリスト/シンガー「PETER FESSLER」の00~04年の作品に未発表曲を加えたベスト盤的作品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
キュートな魅力がぎっしり詰まった75年作。待望のCD化。 カルテットが生み出すシンプルなスウィングとディアリー嬢のウィスパー・ヴォイスの絶妙な溶け合い具合がたまらないリラクシン度120%の名作。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Deirdres Samba ダンサブル・ジャズ・サンバ[ Deirdres Samba ]収録の人気盤!乾いた音を放つバッキングに溶け込む落ち着き払った歌声。渋すぎです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
オランダ発、ブリージンなアコースティック・ジャズ・ヴォーカル 全曲オリジナルの通算3作目。澄んだ大空の下でそよ風を感じるジャケットのイメージそのままの瑞々しいアコースティック・サウンドが広がる好盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
高速サンバ[ We're On Our Way ] 女性ジャズ・シンガーJULIE KELLYのデビュー作。人気曲[ We're On Our Way ]は、軽快なサンバ・ビートの上を走る伸びやかな歌声がこの上なく爽快な一曲! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Blame It On The Bossa Nova / Recado Bossa Nova 代表曲「Blame It On The Bossa Nova」のスペイン語ヴァージョンを収録した4曲入り7inch。[ Recado Bossa Nova ]のしっとりカヴァーも絶品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
I've Got Just About Everything SVANTE THURESSONの70年の人気盤。小気味良さ抜群のスウィングで魅了するBOB DOROUGHカヴァー[ I've Got Just About Everything ]収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Lady Karneval レア!スウェーデンの男性シンガー。モッドな立ち上がりから4ビートへと展開する[ Lady Karneval ]が素敵です。オペラ歌手のような迫力ある歌唱も強烈。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
M.NASCIMENTO COVER [ Empty Faces ] 抑揚を効かせエモーショナルに歌い上げたフレディー・ハバートの[ On The Red Clay ]、疾走感溢れるグルーヴィー・ブラジリアン[ Empty Faces ]が素晴らしい! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SCAT JAZZ SAMBA [ Don't Be Blue ] オープニングを飾るジャズ・サンバ[ Don't Be Blue ]が最高に輝く81年作。弾む二人のスキャット、流れるように駆けるヴァイヴ音に思わず心が躍ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SOFT ROCK色が強い65年作 ジャッキー&ロイのVERVE移籍後初作品。ビートルズ、ラヴィン・スプーンフルなどのポップ・ソングをカヴァーした、まさに変化に挑んだ作品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
[Dead Stock] Quando, Quando, Quando スウェーデン?の男性シンガー、LES CARLTONの73年作。華やかでグルーヴィーなオーケストレーションと通りの良いダンディーヴォイスの相性は抜群!! |