
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
MELLOW GROOVE "Party Down" ギタリスト/シンガーLITTLE BEAVERによる最高の哀愁ナンバー。メロウネス溢れるバッキングとエモーショナルな歌唱の溶け込み具合が絶妙です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
MELLOW LATIN GROOVE "Fresh Air" Fantasy71年作。パーカッシヴなラテン・ビートの上を甘く囁くような男女コーラスとヴァイブがユニゾンしながら駆けるB-1[ Fresh Air ]が素晴らしい! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
Nega De Obaluae! 一度聴いたら忘れない「Nega!」のフレーズが印象的な[ Nega De Obaluae ]は、ライトなギター・カッティングを効かせた極上のフォーキーサンバ! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ポーリッシュ・ソフトロック名作 ボッサ、ソフトロック・テイストのフォーキー且つスタイリッシュなサウンド、気品溢れるコーラス・ワークがとにかく素晴らしい不朽の名作です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Don't You Worry'bout A Thing ジャズ・シンガーCARMEN McRAEとの共演盤。見事ラテン・ジャズへと昇華させたS.ワンダー[ Don't You Worry'bout A Thing ]カヴァーが最高です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
MELLOW & FOLKY GROOVE [Stay ] JACKSON BROWNEの実弟、SEVERIN BROWNEがモータウンに残した73年作品。緩やかなグルーヴ感が心地よいメロウ・グルーヴ名作[ Stay ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
MELLOW SOUL JAZZ ヴィブラフォン奏者、ライオネル・ハンプトンが74年にBrunswickに残したメロウ・ソウル・ジャズ傑作。メロウなヴァイヴが心地よく転がる絶品カヴァー満載。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
思わず笑みがこぼれるハッピー・ジャズ 作詞作曲家ラファエル・チコレルが74年にひっそり残していた自主制作盤がCDリイシュー。聴いているうちに思わず笑みがこぼれるハッピー・ジャズ満載の人気盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
スペイン語Ver [ LE PETIT HOMME ] MICHEL FUGANのバックコーラス隊BIG BAZARの一員であった、VAVA嬢の人気曲[ LE PETIT HOMME ]のスペイン語ヴァージョンを収録した2曲入り7inch! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ATCQネタ[ AQUARIUS ] JOAO DONATE参加の68年作。DONATEの手による[ AQUARIUS ]は、清らかなストリングスを背に浮遊感溢れるヴァイヴがゆらめく最高にブリージンな一曲。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
Bezouro Manganga! 歌姫ELIANA PITTMANの72年の人気作。ソフト&グルーヴィーなバッキングと、少しリヴァーヴがかった透明感溢れる歌声との溶け込み具合が絶妙です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ジャケットが全てを物語っています 1969年にスウェーデンで録音された、歌姫エリスと笑顔がステキなハーモニカおじさん「トゥーツ・シールマンズ」の貴重なコラボレーション。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Upa, Neguinho 若き日のEDU LOBOがデビュー間もないMARIA BETHANIAを迎え残したエレンコ3作目。ELIS REGINAのカヴァーでお馴染み[ Upa, Neguinho ]を収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ドリーミー・ボッサ シカゴ出身の女性ジャズ・シンガー、PAT THOMASによるドリーミーなボサノバ作品。LALO SCHIFRINによる華やかなオーケストラ・アレンジも光る名盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
アコースティック&メロウ セルジオメンデス&ブラジル'66のヴォーカリスト、ラニ・ホールのソロ作。しっとり落ち着いた歌声が心地よいアコースティック・メロウ・ソウル。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
VINICIUS & TOQUINHOへのスペインからの回答 スペインの男女混声ラテン・コーラス・グループ、LOS MACHUCAMBOSのボサノヴァ作品。VINICIUS & TOQUINHO作品を中心にカヴァーしたリラクシンな一枚。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ラウンジ/ラテン・ジャズ ハバナ出身のパーカッション奏者、ARMANDO PERAZA(アルマンド・ペラザ)の初リーダー作。プロデュースはCAL TJADER & GARY McFARLAND! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Let's Stay Together 不朽のメロウ・ソウル[ Let's Stay Together ]収録の1972年作。乾いた質感のトラックをバックに、静かに時にエモーショナルに歌い上げるディープ・ソウルの数々。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
カリプソ・ソウル!? イギリス領バミューダ諸島の7人組カリプソ・バンド。[ Soul Train ]、[ 2001年宇宙の旅 ]をカヴァーしたグルーヴィーなスティール・パン・サウンド。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
グルーヴィー・サンバ・ソウル ブラジリアン・ギタリスト「BEBETO」のマイナー・レーベルよりリリースされた1975年作。ジョルジ・ベン・ライクなグルーヴィー・サンバ・ソウル。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
アルゼンチン産メロウ・ボッサ アルゼンチンが誇るカルト美少女HELOISA RASOとアルゼンチン・ボッサ・シーンの立役者SEBASTIAO TAPAJOSのコラボレートによる1976年のレア音源。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
和製ラウンジ・ジャズ傑作盤! 話題のラウンジ・バンド「林有三&サロン'68」の1stアルバム。カラフル・ポップなジャズ~ボサ・サウンドが展開する極上の和製ラウンジ・ミュージック! |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
高速ブラジリアン・フュージョン[ Brazilia ]収録 USテナーサックス奏者ジョン・クレマーの1979年の作品。全体的にリラックスして楽しむ事ができる爽快ブラジリアン・フュージョン・アルバム。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
ラテン・ジャズ・グルーヴ名盤 ディジー・ガレスピー作のラテン・ジャズ・クラッシク[ Soul Sauce ]、M.サンタマリアの[ Afro Blue ]等をカヴァーした爽快ラテン・ジャズ・グルーヴ。 |
1 | 2