
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ファンキー・ハモンド&ドラム・ブレイク! フランスのレアなダンス・エキササイズ・トラック集。ハモンド・オルガンとドラム・ブレイクのみで構成されたシンプルなファンキー・グルーヴ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
A Bandaの好カヴァー収録! フランスの女性シンガーFRANCE GALLのレアEP。オーケストレーションをバックに疾走する軽快サンバ[ A Banda ]の好カヴァー収録。2曲入り。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
MARY ROOSの1974年のシングル盤 フランスの女性アイドル・シンガーMARY ROOSの1974年のシングル盤。グルーヴィー・ポップ、アコースティック・バラードの2曲収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ハート・ウォーミングなフレンチ・ボッサ フランスの男性シンガーGRAEME ALLWRIGHTの1978年作。アコースティックなボッサ・チューンをバックに心温まる優しい歌声が広がります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
フランス女性SSWファンキー・フォーク フランスの女性SSW・ギタリスト「GENEVIEVE PARIS」の1976年作。6弦、12弦ギターを自在に操りながら繰り広げられるファンキー・フォーク。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
英国スキャットの女王バーバラ・ムーアの代表作 英国が誇る作編曲家、スキャットの女王「バーバラ・ムーア」のライブラリ・レーベルDE WOLFEからリリースされた1972年の最高傑作! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ジャジー&グルーヴィーな男女DUOソフト・ロック(世界初CD化) ピアニスト「ケン・フィシュラー」と女性シンガー「ボビー・バーチ」による男女DUO。グルーヴィーな楽曲をバックに繰り広げられる美しきハーモニー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
フランスの子供達が歌うキュートなボサノバ集 フランスのシャンソンや童謡を心地よいボッサ・ギターにのって、かわいい子供達が無邪気に歌いあげます。なんとも言えない愛らしさを楽しむ事ができる一枚! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
CAPRIOLAレーベル発のラテン・ジャズ・グルーヴ 良質ラテン・レーベルCAPRIOLA発のラテン・ジャズ集。ビッグ・バンドスタイルのラテン・ジャズ、マンボ・チューンが収録されています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
良質ラテン・レーベル発のボサノバ集 数々の良質ラテン・グルーヴ作品をリリースしているCAPRIOLAレーベル発のボサノバ集。アコースティック・ジャズ・ボサ、ラウンジ・チューン収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
ファンキー・ハモンド・オルガン フランス発ジャズ・ファンク・アルバム。ファンキーなハモンドオルガンが全面フィーチャーされたグルーヴィー・チューンが多数収録! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
オランダ発ブラジリアン・フュージョン オランダのブラジリアン・フュージョン・グループSAIL-JOIAの2ndアルバム。卓越したテクニックと独自性のあるブラジリアン・フュージョン。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
チェコのヴィブラフォン・ジャズ チェコのヴィブラフォン奏者KAREL VELEBNYがジャズ集団SHQを率いて演奏した1980年のライブ盤。ラテン・テイスト溢れる心地よいヴィヴラフォン・ジャズ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
バカラック、ビートルズ・ナンバーをカヴァーしたライブ盤 チェコの女性シンガーHELENA VONDRACKOVAの1972年発表のライブ盤。バカラック、ビートルズ・ナンバーをチェコ語でカヴァー。ソウルフル! |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
独特の世界観が打ち出された傑作 フランスのSSW「ミッシェル・ポルナレフ」の1971年作。フォーク・ロックをベースにジャズ、クラシックのエッセンスが絶妙にブレンドされたサウンド。 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15