
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
NEW TOPNOTESの16曲入りベスト 香港のポップス・グループNEW TOPNOTESのベスト盤。甘め中心の選曲ですが、中でもオススメはアコギ&エレピが煌くSYREETAのカヴァー[ Harmour Love ]。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
[ Mr. Melody ]カヴァー 香港の6人組ポップス・グループ、NEW TOPNOTESが76年に残したミラクルな一枚。ELISA CHANの艶のある歌声と高揚感溢れる伸びやかなスキャットに心酔。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
Mr. Melody! 才色兼備な香港の人気女性シンガーTERESA CARPIOの77年作品。ナタリー・コールの名曲カヴァー[ Mr. Melody ]を収録した人気盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
香港産FREE SOUL ディスコ・アレンジが施されたA-2[ Smoke Gets In Your Eyes ]、B-1[ Never Can Say Goodbye ]カヴァーなどフリーソウルな佳曲が並ぶ傑作盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
It's In His Kiss / Ease On Down The Road 香港の女性シンガーTERESA CARPIOの2nd。そのキュートなルックスからは想像し得ないソウルフルな歌声でアメリカン・ポップス&ソウルをカヴァー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SWEDISH FREE SOUL / AOR [ The Velvet Rush ] スウェーデンのポップ・グループ「GLENMARKS」の一員、ANDERS GLENMARKの77年のソロ作。キラリと輝くアーバンAOR的逸品[ The Velvet Rush ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
I Wrote This Song For You スウェーデンの男性シンガー、GORAN RYDHのデビュー作。ディスコ・ティークな[ 1,2,3 ]、JOHN VALENTI[ I Wrote This Song For You ]カヴァーが絶品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
M.フーガン[ Chante...Comme Si Tu Devais Mourir ]カヴァー フォーキー・サンバ調のアレンジが哀愁を誘うM.フーガン[ Chante... ]、S.ワンダー[ Don't You Worry 'Bout A Thing ]の2大カヴァーを収録した人気盤! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
RARE! SWEDISH FEMALE SSW スウェーデンの女性SSW、INGEGERD ERLINによる78年作。ボッサ曲(A-3)、男性ヴォーカルとデュエットしたアコースティック・ジャズ(B-3)の心地よさは格別。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
哀愁サンバ[ Erotisk Samba ] スウェーデンの男性SSW、JAN BERTHOLDSSONによる80年作。80年代らしいAORタッチの楽曲が並ぶ中、一際輝くのはA-6収録の哀愁サンバ[ Erotisk Samba ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
MELLOW & FOLKY GROOVE [Stay ] JACKSON BROWNEの実弟、SEVERIN BROWNEがモータウンに残した73年作品。緩やかなグルーヴ感が心地よいメロウ・グルーヴ名作[ Stay ]収録。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
サウダージ溢れるボサ曲 [ Fruh War Der Tag Erwacht ] 全体的にAORテイストのしっとりとした佇まいの曲が中心ですが、ゆったりながらも心地よいグルーヴを放つA-2、サウダージ溢れるボサ曲B-5がオススメです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
FRENCH CANADIAN / FUNKY AOR GASTON COUTURIER率いるフレンチ・カナディアン・トリオ、その名もCOUTURIERによる78年作。ジャズ、ソウル、ブラジリアンが程よくブレンドされたAOR的作品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
CANADIAN CITY POP 42歳という若さでこの世を去った、フレンチ・カナディアンSSW。81年リリースの本作は、カナダ産シティ・ポップといった趣の洗練された甘いナンバーが並ぶ好盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SWEDISH AOR / MELLOW GROOVE [ Livets Egen Lag ] スウェーデンの男性SSW、INGEMAR OLSSONによる全曲書き下ろしの75年作。ブレイク・ビーツを彷彿させるリズム・ワークが素晴らしいAOR[ Livets Egen Lag ]。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
FOLKY SAMBA [ Casablanca ] スウェーデンの女性シンガー、HELENA SALOが87年に残したレアな一枚。フリーソウル・ライクなA-1、スパニッシュな香り漂うB-1などボッサ、サンバ曲も絶品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
FREE SOUL [ Shimmie Doo Wah Sae ] スウェーデンの男性シンガーBJORN SKIFSの77年作。ラテン・テイストを散りばめたフリーソウル・ナンバー[ Shimmie Doo Wah Sae ]収録の人気盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SWEDISH FREE SOUL [ I Morkret Med Dej ] 全曲オリジナルの78年作。サビの高揚感が素晴らしいA-1、フリーソウル・ライクなA-3など、思わず一緒に口ずさんでしまうようなメロディーセンス溢れる佳曲がぎっしり。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SWEDISH FUNKY AOR [ Lever Vi For Att Arbeta ] スウェーデンの男性SSW。上下赤のスウェット姿に思わず苦笑ですが、中身の方は至って硬派なAOR。B-1[ Lever Vi For Att Arbeta ]がオススメです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
SWEDISH AOR / FREE SOUL スウェーデンの男性SSW、KJELL FJALSETTが77年にマイナーレーベルに残した一枚。ファンキーなクラビネットを効かせたA-3[ I Morkret Med Dej ]が素晴らしい! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SWEDISH CCM / SAMBA [ Guds Gladje ] スウェーデンのクリスチャン系ミュージシャン。オーケストラを配し秀逸なボッサ、サンバ曲を3曲披露しています。温かみのあるダンディーな歌声も二重丸です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
Here We Are Falling In Love Again ギミックスの女性ヴォーカリストANITA STRANDELLの1977年のソロ作。70年代後半らしいダンサブルなナンバーがぎっしり詰まった人気盤。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
SWEDISH POP / FREE SOUL スウェーデンの6人組ポップ・バンド、FORBESの77年作。ビートルズに捧げたオリジナル曲[ The Beatles ]、フリーソウル・ライクなタイトル曲[ Big Deal ]! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
北欧サンバ [ Karneval ]! スウェーデンの男性SSW、GORAN MUHLERTの76年作。弾むサンバ・ビートの上をブリージンなフルート&コーラスで駆けるA-6[ Karneval ]が最高です。 |