レコード盤を使ったiPhone用スピーカー
Change The Record Speaker

ロンドンのデザイナーPAUL COCKSEDGE氏による、レコード盤を使ったスマホ用スピーカー。コンセントやケーブルを必要とせず、iPhoneなどを中央に置くだけで音が増幅されるという画期的商品。デジタル機器全盛の中、アナログ盤に新しい価値を見出そうとしたアイデアです(日本での価格は7,875円)。
iPhoneの小さなスピーカーに不満を感じた事から生まれたこの商品。実際の作成風景やデモを確認できます。

熱したアナログ盤を上からギュッと押していくと、ラベルを底にしたホーン型のスピーカーにたちまち変化。

こんな使い方も!
share this:
tags:


JBLを代表するスピーカーシステム「JBL Paragon Speaker」(1957年製)。この存在感のあるスピーカーとその上に飾られたレコード・ジャケットたちのマッチ具合が絶妙です。2012年にカ...

まさに浴びるように音楽を楽しめる画期的なシャワーヘッド。ヘッドの中央部分が着脱式のBluetooth対応スピーカーになっており、iPhoneやiPodなどの音源をワイヤレスで鳴らすことができます。リラ...

一見アナログレコードに見えるアンプ内蔵型・壁掛けスピーカーのコンセプトモデル。スマートフォンやiPodなどBluetooth対応のポータブル・デバイスとワイヤレス接続して利用することを想定しているよう...

懐かしの真空管ラジオがiPhoneドッキングステーションとして蘇る
懐かしの真空管ラジオを現代用に蘇らせたリメイク商品。ラジオとしての機能はもちろん、ライン入力からiPhoneを繋いでスピーカーとして使用する事ができます。オプションでUSBチャージャー付やBlueto...

お気に入りの写真でいとも簡単にオリジナルのレコードジャケット画像を作成できるアプリの登場です。こちらの写真のようにリングウェアをつけたヴィンテージ感のある加工もできたりして中々面白いアプリでした。使い...